中国語を全く話せない社長が留学に来た日記

2016年9月より北京語言大学へ留学しました。予定3ヶ月だけど

優秀な皆様

こな留学生活もはや1ヶ月を超えてきました。

あいも変わらず、中国語の上達スピードか遅い…(゚∀゚) まあ、何年も勉強して努力している学生や社会人の人達から言わせたら「甘い」のかもしれません…

 

さて、1ヶ月もたつと学内学外ともにすこしづつ留学の日本人とお話する機会も増えてきました。あとは「你好(^^)」程度の挨拶する外国人…レベル低いな〜僕。ポケモンならレベル3くらい

 

しかし、まあ学生を除いて有名企業にお勤めの方が非常に多い。私みたいな商売人は「皆無」

です。「経営者の方は珍しいですね…」とは何度かいわれました。まあ、フリーターみたいなもんですよ。ハイパーメデイアフリーター

 

ちゃんと調べたわけではないけど、欧米あたりでは有名大学の成績優秀な学生は起業して下の方にいくほど会社に勤めるという。日本もこんなに優秀な学生や社会人が起業しないのはもったいなーとヒシヒシと感じるんですね。

 

●MBAに行ってます。行ってました

●英語、中国語、〇〇語ができます

●〇〇大学をでました

 

これ、起業したら言うたところで「へー」で会社はどれくらいで?と言われて実績(売上、利益、従業員数や仕事の内容)聞かれてクソみたいだったらなんも言えないすからね…笑

ある程度の会社なら評価されて良い仕事に配属されるかもですが。

 

日本はやはり士農工商の序列がDNAなんですかね…無理には起業を勧めるわけではないですが「商」もなかなか面白いですよ(^^)

 

f:id:chainagogo2016:20161030191309j:image

 最近こんな朝飯たべるようになってきました

 

 

 

 

 

人生で初の経験を北京の学校で

期待させてしまうタイトルですが、オチはすごく小さいです。

以前に外国人はよく質問するだとか、積極的に発言するだとかの話しをしましたが私は未だにその習慣になれずにわからないところは帰ってチェックする。わかっても「へへへ・・・それはこうだよ」と心でほくそ笑んでるのですが未だに慣れないことが2つあります。

○授業中の飲食(軽ーいお菓子とか朝食とか)
○授業中のトイレ

はい、人生で1回も授業中にトイレに行ったことないのですが

「センセイ!トイレに行きたいです!」
などといわずに本日トイレに初めて行きましたwww

現在の小中高がどうか知らないけど小学校中学校で授業中のトイレなんてよほど倒れることがあるか、そして先生の許可を取らなければいけなかったですが・・・


 みんなガンガン授業中にトイレ行くし・・・


今日はあと15分のところでトイレに行くか、辛抱するか・・・

いや、今まで俺はそんな事をしたことがない・・・

どうしよう、もしかして大きいほうとか思われるんじゃないか?小さいほうなのに

こんなミドリ虫レベルの会話を心の中で往復して5分経過したのちにトイレに行きました!!

このときの気分はもう尾崎豊の歌詞です。

「自由になれた気がした・・・北京の秋」

遅刻しても笑顔、授業中に朝飯食いならが先生に質問。
もうこのあたりそろそろ慣れてこないといけません。

ペットボトルの水を授業中に飲んでるだけでもう自由ですもんね・・
高校はOKだったかな?中学までは確かだめなはず・・水飲むな!ですからね、運動も授業も。あれはなんだったんだろう

すいません、こんなオチです

学校近くの映画館
ここで同じ映画ばかりみたらどうかな…
ヒアリング…とか

トイレの神様

これはちょっとしたプロパガンダだが、トイレの神様みたいな曲を中国で流行させればどうだろうか?先日のブログでも書いたんですが、すでに経済規模では先進国なはずの中国の、トイレが汚い… 一流ホテルとかならともかく一般のトイレは《学校も》イマイチどころかあまり衛生的ではありません。挙げ句の果てに何故か流さない輩もいるし笑

 

トイレ綺麗にしたら儲かりまっせ〜

 

f:id:chainagogo2016:20161023210958j:image

 

学校の近くの上島珈琲にいきました。

38元?のアイスコーヒーはイマイチ…

氷が…少ないぞよ…

 

 

如果…もしも

中国にきて街中もそんなに出歩いてはないですが、圧倒的な経済力をもつこの国を自分なりにいろんな角度から見てみて10年後20年後アジアがどうなっているか?日本と中国の差はどうなっているか?と考えることがあります。

 

●一般的なトイレが日本並みにきれいになったら

●中国の人民のほとんどが2,000ドル以上の月収を手にしたら?

 

その時は日本というくには東アジアの小さな国のひとつかもしれません。いろんな分野で…

たまに背筋が寒くなる位日本が危ないと思う時があります。

 

国民の1割が、もしくは1割も満たない人が中国の経済を支えているのが実情かもしれませんが、日本を抜き去り《すでに》いろいろな産業でもアメリカの経済規模を超えている現在でも中国人民全てが豊かではありません。

北京はすでに大都市で、東京よりも家賃が高いんですが、そんなことさえ日本人の一体何割の人が知ってるんでしょうか?まあ、知っていのが普通かな…

 

僕は中国のトイレが日本並みにほとんどきれいになったら、もう中国を超える国は出てこないんじゃないかと思います笑

 

50年前の日本のトイレも結構…だと思います。

ちょと調べてみよー

ちなみに私の実家も小学生なるまでは水洗ではなかった…

f:id:chainagogo2016:20161022010431p:image

 

 

クラスの人達と北京のオシャレなショットバーに!なかなかでした

 

 

水果売り

北京の町中には露天での水果(果物)売りがいます。
学校の売店にも果物屋があるし、女子はとくに果物がすきです。

このあたり、ちょっと文化の違い的なものを感じますよね~
(これ、ミナミで果物屋したらはやるかも)

学校にも、ちょっとしたおやつで、もしくは朝ごはんに。
みんな果物大好きです。

夜に交差点でこうやって売ってるのが成り立つのですから。
あとは焼き栗ですかね。露店で売ってるの。
何を隠そう、元栗売りですのでこっちでやったろうかなとか一瞬考えました。

街中のデザイン、お店、メニュー一つや従業員の配置。
いろいろ商売目線でみるとどの国にいってもとってもおもしろいです。

風邪か体力の衰えか

一週間ほど、体調がすぐれなくて大変でしたがやや回復傾向になりました。

 

しんどい中、学校の行事で万里の長城へ行ったのが間違いだったのか…笑

 

f:id:chainagogo2016:20161018174511j:image

 

初めは感動するんですよ

初めは…笑

 

五分したら飽きてきました。

とりあえず坂がキツイ…金比羅山並みにキツイ… ロープウェイ高い!

 

まあ、いまさら文句言っても誰もかまってくれないのでこの話は終わり。

 

皆勤賞がおかげで1カ月だけでした…

 

日本から持ってきた風邪薬→良くならない

中国の病院の風邪薬→良くならない

日本から持ってきた風邪薬アゲイン→回復傾向

 

んな、感じです。

とりあえず1カ月がたちましたが中国語ままならず… しかし、先月難しいと思った問題はすこし容易くなってました。まあ、勉強時間は嘘つかないし。がんばります

 

 

日本語検定難しいよ〜

日本語能力検定の単語帳を本屋で発見して、22元ほどだったので外国人が日本語を勉強する気持ちを知ろうとしてみました。

 

f:id:chainagogo2016:20161016102010j:image

 

N4N5なんで、まあ初歩の初歩です。

さあ、どんな単語を覚えるのかな〜と

 

f:id:chainagogo2016:20161016102017j:image

 

ふむふむ

ふむふむ…

 

これ、漢字テストしたら結構間違えるかも…

すごい、日本語難しい…笑笑

 

インターンやアルバイト、そして中国人留学生が就職希望で何人もの履歴書を過去目を通した。

 

「最低N2,出来ればN1ないと難しいよねー」

 

と言っていた自分に喝を入れたい。

立ち読みした日本語検定一級の問題は、かつて社内で「この文章大丈夫ですか?」とクライアントに送るメールチェックを何度もしていた事を思い出した。日本人の社員の…

 

わたし、日本語検定一級うけたら落ちるかも笑笑

 

「日本語検定三級ではどこでも働くのは難しいよねー」と言ってしまった人、ごめんなさい。

過去の自分に反省…

 

この反省を教訓にしてがんばります