中国語を全く話せない社長が留学に来た日記

2016年9月より北京語言大学へ留学しました。予定3ヶ月だけど

初級者が中国留学前に必要な本


留学前にピンインや多少の発音練習はしていたものの、、
まったくと言っていいほど準備不足でした。。

もし、語言やその他の学校へ留学される方は下記を参考にしてください。


【単語】
初級者の方はこれだけいれておけばいいと思います。
レベルに合わせてですが、下記の2冊で充分かと思います


入門から初級単語は、どの参考書も同じです。
アプリで勉強するのもよし、安いものでもよし。

HSK2級レベルなどは90%覚えてから行きましょう。
できたらHSK3級レベルを90%クリアするとあとは学校で覚えればいいともいます。

【文法】
この参考書の文法との戦いが続きます。
この本を8割理解しておけばすごい楽になります。
半分でも理解したら授業の理解度が全く違います!!
私は慌てて買って日本から送ってもらいました。

私みたいにほぼ、独学で単身乗り込んだらもう後悔しまくります。
留学前に事前に学校行ってない方は、必ず単語と初級の文法は1週間くらい猛勉強したほうが「絶対」いいです。

あとは「これだけ!覚えれば! 簡単中国語! 」とかそういう類の魔法の本はありません。。(3冊ほど買いましたが非効率です)
くれぐれも聞き流すだけ!とかやめましょう。


このページみてチンプンカンなら丸二日きけてやったほうが必ず役立ちます!失敗した人はわかるんですよ…

君の名は

你的名字か…

 

f:id:chainagogo2016:20161109100306p:image

 

中国人が日本語を学ぶきっかけは、だいたいアニメやアイドル。もしくは歌など様々。若い人はやっぱりアニメが多いかな〜

 

私はアニメをほとんど見ないので、このあたり詳しい人は中国人とのlanguageexchangeされるなら話しが、あいますよ!

私はかりあげくんとかの「植田まさし」しかみてないので、、まず植田まさしをこよなく愛する中国人なんているのか?これは難しい…

 

留学生活もあと一カ月で、一旦終止符を迎えます。さあ、飛躍の月となるのでしょうか?

 

 

 

 

日本での電通の報道について

Yahoo!ニュースは中国からでも何故かサクサクみれます。アメブロやlivedoorはダメです(モチロンLINEやTwitter、facebookもやり方はありますが、普通には接続できません)

 

まあ、美人の若いエリートの子が残念な事になった影響かここまで広く報道や操作がされるとは意外です。

 

20代の頃は電通の下請けみたいな広告代理店でアルバイトしていました。バイトなのにちゃんと名刺もくれてなかなか面白い仕事でした。

iモードのキャンペーンや大手メーカーのイベント運営をさせて貰い大変良い経験ではありました。

「残業が百時間超えか!」

「200時間の残業の実態も!」

 

などと見出しが出てますが、私がいた時代には

 

一日二十時間労働!

こんな人ばかりでしたよ

 

休むときは入院とか聞いた事がありますね笑

今はどうか知らないけど、こういう業界で上だけしめつけてしまうと下請けの制作会社とかヤバイんじゃないかな… 電通の人が7時とか8時にかえるような事になれば下請けに歪みが行く事になりかねん…電通調べるなら下請けの制作会社や業界の「いつ寝てんすか!」が一番な褒め言葉な風土はかわらないとおもうけど。

 僕なんて、起業当初から10年くらい毎月残業にしたら200は必ず超えてましたけど…

 この、話題、、話し出したらとまらないのでここまで

 

f:id:chainagogo2016:20161109000500j:image

 

卵スープ3元

語学学校近くの食堂。お店のお姉さんに何人か聞かれて顔覚えられました笑 日本人は珍しいらしい

 

 

 

 

中国語が母国語の人

ネット記事でみたら中国語を母国語で話す人口が圧倒的に1位でありました・・

1位中国語 13億7000万人
2位英語  5億3000万人
3位ヒンディー語 4億9000万人
4位スペイン語 4億2000万人
でアラビア語、ベンガル語 ポルトガル語 ロシア語で
第9位 日本語!!!で10位がドイツ語

うん、やっぱり圧倒的だ

そして・・言語学習者の数(義務教育を除いた日本で)

1位英語 1500万人!!
2位フランス語 82万人
3位中国語 30万人
4位スペイン語14万人と続く・・
あとはドイツ語イタリア語とか


漢字のアドバンテージ大きいのにもったいなすぎますね。

英語をしゃべるとかっこいい
英語を話すとモテるんじゃないか?
英語を話すと就職に有利なんじゃないか?
確かに受験には有利ですね。
中国語もセンター試験の科目だけどね、これ私立高校の集客につかえないかな。


まあ、モテるかもしれませんが英語を使って儲けてる人少ないでですよw
学歴と一緒ですかね・・・「○○大学を出てます!」「ぼく英語できます!」

ということは英語教育のブランディングはできてるのにね・・でもみんな英語できない・・・なんだこれ

あと2カ月を切りましが、中国語教育においてのブランディングを考察していきたいと思います。

昼ごはんの学食韓国料理屋。お茶の蓋してほしいな…

王府井と風呂


f:id:chainagogo2016:20161107140249j:image

 

はじめて王府井にいきました。

まあ、ここも2回目はないかな…

壮大な観光地といった感じで昔の街並みを再現した横丁みたいなところも歩きました。

 

f:id:chainagogo2016:20161107140637j:image

 

f:id:chainagogo2016:20161107140648j:image

 

でました。サソリ

このあとは、2人のリクエストでサウナで風呂、御飯、風呂の繰り返し

f:id:chainagogo2016:20161107140537j:image

 

青島デカイのは当たり外れあります(気の抜けたやつと抜けてないやつ」

 

 

初めての北京観光

日本から経営者仲間が勉強の邪魔をしに来たので、初めての北京観光

 

f:id:chainagogo2016:20161107135344j:image 

おー天安門

 

f:id:chainagogo2016:20161107140847j:image

 

広いねー

ここで缶蹴りしたい気分でした。

初めは感動してだんだん飽きてくる性格なので、とりあえずスタスタ歩いて北の門まで

 

さあ、ワンフージンまで歩くか否かを相談してると人力車の客引きが大勢いました。

一人280元を三人にすると言うて来たので、つかれていたので二つに分かれて乗ることに。

 

「王府井まででいいよ」

というたのに何故か、胡同地区あたりへ

 

「ここで毛沢東が3歳までいた」

という家にしてはなんのへんてつもない。。

 

f:id:chainagogo2016:20161107140039j:image

 

まあ、すこしだけ観光気分を味わいながら王府井まで1キロのところで下車させられた。多分縄張りとかの関係。

 

 

2回目はないかな…

 

 

 

 

特别冷

 

東京や大阪なら「大寒」みたいな気温でした

風は吹くし、気温は低いし気分は八甲田山。

 

f:id:chainagogo2016:20161102233053p:image

 

いや、これは一度ではない

 

f:id:chainagogo2016:20161102233119p:image

 

うん、これでもまだまだ…寒い…

2月とかもう、修行なんでしょうね…

「この大学は1日から暖房はいりますよ!」

と老师がいっていたはずなのに暖房などない…

感覚的にマイナスの気温から暖房なんでしょうね…強くなりますよ身体が。

 

日本はあったかいんだろうな…